フライパンで簡単!台湾屋台風お焼き レシピ・作り方

材料(約12個分 人分)
作り方
- 1 米粉をボウルに入れ、水を少しずつ入れ、ひとつにまとめ、こねる。ラップをかけて、おきます。
- 2 豚肉は1センチ×1センチに切り、ボウルなどに入れ、料理酒(分量外)を軽くかけ、ざっと混ぜます。
-
3
ネギも切り、豚肉と合わせ、塩と荒挽き胡椒を入れ、良く混ぜます。※胡椒は多めにした方がおいしいです。
- 4 米粉を個数分に分け、平らにした生地に、3を入れ、閉じます。
- 5 ※米粉の生地は、ぼそぼそした感じで、まとまりにくいですが、閉じられます。焼いたら、しっかりくっつきます。
-
6
フライパンに多めのごま油を入れ、中火にして、温まったら、4を入れます。
- 7 下の面にこんがり焦げ目がついたら、返す。水(分量外)を少々入れて(はねます!)、火を弱めて、蓋をして、しばらく蒸し焼きにします。
- 8 水分がなくなったら、取り出します。
きっかけ
安く米粉を買ったので、ネギとお肉たっぷりの焼きまんじゅうを作ろうと思いました。
おいしくなるコツ
荒挽き胡椒を多めに入れるのがこつです。 米粉の生地は、小麦粉の生地に比べ、少し扱いにくいですが、 餡を入れて、閉じさえすれば、熱が入った時、しっかりくっつきます。
- レシピID:1100000066
- 公開日:2010/11/12
関連情報
- カテゴリ
- その他の豚肉
- 料理名
- ネギ肉お焼き

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
かえるかえる382017/01/22 15:37美味しく出来ました(*≧∀≦*)ご馳走さまでした♡