今日は、月見うどん!! レシピ・作り方

今日は、月見うどん!!
  • 約15分
  • 300円前後
お月見だんご
お月見だんご
月見うどんを作ります(^^)v

材料(1人分)

  • 冷凍うどん 1玉
  • ☆水 500ml〜
  • ☆白だし 大さじ2〜大さじ3弱
  • ☆みりん 大さじ1〜
  • タマゴ 1個
  • 天かす 大さじ1
  • 長ネギ 20g
  • 乾燥わかめ 大さじ1

作り方

  1. 1 ◯乾燥わかめ
     ボウルに
     乾燥わかめ
     水(分量外=乾燥わかめに水が被る量)
     を入れて
     乾燥わかめを戻します。

     戻したら
     絞って水切りします。

    ◯長ネギ
     斜め細切り
  2. 2 お鍋に、

    ☆の調味料

    を入れて
    火をつけて沸騰させます。
  3. 3 沸騰したら、

    冷凍うどん

    を入れて湯がきます。
  4. 4 ←湯がいて、
     
     ほぐした写真です。
  5. 5 冷凍うどんを湯がいたら

    器に

    うどん
    手順1(お好みの量)

    をのせておきます。
  6. 6 お鍋に残ったうどんスープに
    タマゴ割り落とします。

    お好みの硬さになるまで、
    タマゴに火を通します。
    (半熟にしてます。)
  7. 7 ◯手順5うどんに、
     手順6タマゴ入りスープ
     を優しく注ぎます。

    ◯天かす
     をのせたら出来上がり♫

きっかけ

晩御飯に作りました(^^)

おいしくなるコツ

調味料は 味見をしながら お好みの味に調整してください。 タマゴ入りうどんスープを注ぐとき、 半熟タマゴにしたので 優しく器に注いでます。 半熟を潰したくないです。 長ネギ 乾燥わかめ は多めに準備してます。 足りない場合は追加OK。

  • レシピID:1090055220
  • 公開日:2023/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん長ネギ(ねぎ)わかめ白だし半熟卵
関連キーワード
月見うどん 乾燥わかめ 天かす 長ネギ
料理名
月見うどん
お月見だんご
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2023/12/27 19:25
    今日は、月見うどん!!
    お月見だんごさん♪黄身をうどんに絡ませていただきました✧˖°あたたかいおうどんポカポカですねꕀʕ☉◡ ☉ʔ ♡♡♡素敵なレシピをありがとうございます♪
  • あやなおちゃん(返レポします)
    あやなおちゃん(返レポします)
    2023/12/18 23:24
    今日は、月見うどん!!
    こんばんは。夜食に。冷蔵庫にあった小松菜で代用。わかめ天かす入れて美味しくできました。レシピ有難うございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る