鶏挽肉の信田巻き レシピ・作り方

鶏挽肉の信田巻き
  • 約15分
  • 100円以下
こす&なな
こす&なな
稲荷寿司を作った時、揚げがくっついて破れてしまいました。でも大丈夫。敗れた揚げの救済料理です。

材料(3人分)

  • 鶏挽肉 50gぐらい
  • *刻んだ人参 大匙2ぐらい
  • *刻んだ青ネギ 大匙2ぐらい
  • *合わせ味噌 小さじ1ぐらい
  • *片栗粉 大匙半分くらい
  • *しょうが(チューブ) 1㎝くらい
  • a醤油 大匙半分
  • aみりん 大匙半分
  • a砂糖 大匙半分弱
  • a昆布水 150ccぐらい
  • 大根 3切れ
  • 稲荷用あげ小 2枚

作り方

  1. 1 大根は皮をむき、5分んくらいゆがいて置く。
  2. 2 破れた揚げを3方を切って1枚にします。
  3. 3 鶏挽肉に*印の野菜、調味料を入れて、よく煉ります。
  4. 4 2枚の揚げは破れた所を重ねて置く。ひき肉を棒の形に整えて、あげの上に乗せ、
    巻きずしのように少し固めに巻いて行く。
  5. 5 aの調味料を煮立て、巻いた揚げと大根を入れ、火が通るまで、静かに煮ます。

きっかけ

破れた揚げと残り物のひき肉を使いたかった。

おいしくなるコツ

あげで巻く時は肉が縮むので、きつめに巻きますが、あまり力を入れると揚げが破れるので 気をつけてください。 人参とねぎは刻まずに巻きずしのように真ん中に入れてもいいと思います。 お弁当の1品になります。

  • レシピID:1090024860
  • 公開日:2015/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る