電子レンジで簡単おやつ、和風スイートポテト レシピ・作り方

材料(5人分)
- さつまいも 2本
- 黒砂糖 大さじ5
- 蜂蜜 大さじ1
作り方
-
1
サツマイモを洗って、皮をむき、小さめに刻んで、アクを取るために水にしばらく浸けておきます。(小さく切ったほうが電子レンジで熱が通りやすいです)
-
2
ボウルにラップをかけて、電子レンジ800Wで約10分ほどでホクホクになります。
-
3
マッシャーでつぶします。すこし粒が残っているほうが、歯ごたえがあり美味しいです。
-
4
つぶしたサツマイモに黒砂糖、蜂蜜を入れて木杓子で混ぜます。
-
5
食べやすいサイズをスプーンですくって、ラップでギュっと包みます。熱いので気をつけてください。
きっかけ
電子レンジを使って簡単に作れます。子供たちも大好きです。
おいしくなるコツ
砂糖の量は、サツマイモの甘みで変えてください。甘いサツマイモなら、砂糖の量は半分程度でも十分甘いです。蜂蜜は入れすぎると甘すぎるようです、少しづつ味見しながら足してください。
- レシピID:1090000734
- 公開日:2011/02/20
関連情報
- カテゴリ
- だんご電子レンジで作る焼き芋・さつまいも
- 料理名
- スイートポテト

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません