桜えび香る親子丼 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
玉ねぎは2cm隔ほどに切っておきます。
-
2
鶏もも肉の両面に塩コショウをまぶして下味をつけます。
-
3
分量外の油をフライパンにひいて、下味をつけた鶏もも肉を皮目を下にして中火で焼きます。
-
4
途中、余分な油はキッチンペーパーなどで拭き取りましょう。
-
5
皮目がパリッとしたら反対側も焼きます。のちほど煮込むので、中まで火が通っていなくても焼き目がしっかりついていればOKです。
-
6
鶏肉にしっかり焼き目がついたら3cm角ほどにぶつ切りにします。
-
7
卵をボウルに溶いておきます。この時卵は混ぜすぎないようにして、白身が少し残った状態にしておきましょう。
-
8
(A)の調味料をフライパンに入れて一度沸騰させます。
-
9
焼いた鶏肉と切った玉ねぎ、桜えびを8のフライパンに入れます。
-
10
蓋をして中火で2~3分煮込みます。
-
11
煮込んだら溶いた卵を全体に回しかけます。
-
12
再び蓋をして1~2分煮込んで卵が半熟くらいのところで蓋を取ります。
-
13
丼にご飯をよそって、具を乗せ、刻み海苔をちらしたら完成です。
きっかけ
いつも作っている親子丼を少しアレンジしたくて、桜えびを足してみました。
おいしくなるコツ
鶏肉にしっかりと焼き目をつけることで香ばしさがアップします。 桜えびは分量以上入れても美味しいですよ。
- レシピID:1080027750
- 公開日:2020/08/21
関連情報
- 料理名
- 桜えび香る親子丼
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
桜えびのいい香りのする親子丼です。
鶏肉を先に焼いているから香ばしさもプラス!