焼きちゃんぽん☆姫路名物 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
もやしはザルにあけ、洗っておきます。
-
2
キャベツは一口大に切り、大きい芯の部分は細切りにします。
-
3
ピーマンは半分に切って種を取り除き、細切りにします。ちくわも半分に切り、細切りにします。
-
4
豚小間切れ肉は、大きければ一口大にザクザク切っておきます。
-
5
フライパンを強火で熱し、サラダ油をしいたら、3と4から炒めていきます。
-
6
豚小間切れ肉の色が変わって火が通ったら、1と2を入れて、さらに炒めます。ここまで強火で一気に仕上げます。
-
7
火を弱火にし、ゆでうどんと焼きそば麺を入れて、ほぐしながら混ぜていきます。火が通ったら、火を止めます。
-
8
Aを合わせて7に入れ、塩、こしょうをして、よく混ぜれば、出来上がりです。お皿に盛り付け、お好みで鰹節と青のりをかけて、召し上がれ。
きっかけ
姫路へ旅行に行った時に食べて、とても美味しかったので、真似をして作ってみました(*^^)v
おいしくなるコツ
野菜は冷蔵庫の余り野菜でもOKです♪
- レシピID:1080017100
- 公開日:2017/10/10
関連商品
関連情報
- 料理名
- 焼きちゃんぽん

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません