たらの酒粕&味噌漬け焼き レシピ・作り方

たらの酒粕&味噌漬け焼き
  • 500円前後
セレナまま
セレナまま
粕漬けよりも子供は食べやすいです。
発酵食品で体にも良いし、漬けておけば2~3日持ちます。

材料(3人分)

  • 生たら 3切
  • ★酒粕 大さじ2
  • ★白味噌 大さじ4
  • ★みりん 大さじ1
  • 大さじ1
  • ねぎ 5cm

作り方

  1. 1 酒粕は少量の酒で溶いてやわらかくもどします。
    白味噌を加えて良く混ぜ合わせます。
  2. 2 生たらは冷水でよく洗い、キッチンペーパーでよく水気を切ります。酒をふりかけておきます。
  3. 3 ビニール袋に①とたらを入れ、手でもんで少しなじませます。
    半日くらい置いてから味噌をふきとり、グリルで焼きます。
  4. 4 ねぎを縦に切り込みを入れ、黄色い部分の芯を取り除きます。白い部分を広げて細く切ります。
    焼きあがったたらに乗せれば完成です。

きっかけ

子供が酒粕が苦手なので、お味噌と合わせました。

おいしくなるコツ

漬けて焼くだけですが焦げやすいので気をつけて。

  • レシピID:1080004433
  • 公開日:2012/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たら
料理名
たらの酒粕&味噌漬け焼き
セレナまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る