捨てずに簡単♪ほうれん草とちくわの田楽みそあえ☆ レシピ・作り方

捨てずに簡単♪ほうれん草とちくわの田楽みそあえ☆
  • 約10分
  • 100円以下
Bamyubamyu
Bamyubamyu
根っこを湯がくと甘いのであえ物にしてみたら美味しかったよ~☆

材料(2人分)

  • ほうれん草の根元 1束
  • ちくわ 2本
  • 田楽みそ(市販品) 大1
  • すりゴマ 大1/2
  • 酒(または水) 大1/2
  • 適量

作り方

  1. 1 ほうれん草の根元と茎を、3センチほどに切り、塩を入れた熱湯でさっとゆでる。水に取って水気を絞る。
  2. 2 ちくわは小口切りにする。
  3. 3 田楽みそ(コンビニでくれるおでんの味噌たれでもOK♪)を酒(または水)で溶きのばす。
  4. 4 すりゴマ・ほうれん草・ちくわを和えて出来上がり♪

きっかけ

かたい茎も、癖のある根元も、火を通すと美味☆ほうれん草の根っこは甘いよ~♪

おいしくなるコツ

根っこの太いものは、十字に切り込みを入れて 良く洗い(土を流す)湯がく☆

  • レシピID:1080000274
  • 公開日:2010/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
みそのあえ物
Bamyubamyu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る