お煮染め レシピ・作り方

お煮染め
  • 約30分
  • 500円前後
妖怪酒すすり
妖怪酒すすり
作り置きに!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 白菜を5mm~10mm幅くらいにカットする。人参は3mmくらい。しめじは株の根元からカットしてバラバラにする。
  2. 2 具材と本だしの素を鍋に入れ、油揚げ以外の具材を入れる。具材が隠れるくらい水を入れて火をつける。
  3. 3 煮立って具材が柔らかくなったら白だし、砂糖、塩を入れる。
  4. 4 もう一度煮立ったら油揚げを5mmくらいにカットして入れる。
  5. 5 油揚げを入れて煮立ったら火を止めて10分くらい置いて完成。

きっかけ

味噌汁の具材が少しずつ余っていたので煮物にしてみました

おいしくなるコツ

火を止めて10分くらい置くところ。味を染み込ませるとこと、冷ます事で食べる頃にはちょうどよくなります

  • レシピID:1070061236
  • 公開日:2021/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜その他の煮物夕食の献立(晩御飯)
妖怪酒すすり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る