アプリで広告非表示を体験しよう

昆布湯豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
シンプルな湯豆腐です。

材料(2〜3人分)

豆腐
1丁
白菜
2〜3枚
昆布
1枚
1.5〜2L
長ネギ(薄切り)
1本分
ポン酢
50〜100cc
七味唐辛子
少々
柚子の皮(千切り)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と昆布を入れ、昆布が戻るまでおく。
  2. 2
    白菜をざく切りにして1に入れて火にかけ、沸騰したら中火弱にして蓋をし、やわらかくなるまで5分ほど煮る。
  3. 3
    豆腐は大きめに切る。

    昆布はハサミで1cm幅程度に切る。
  4. 4
    2を沸騰させて火を止め、豆腐と昆布を浸るようにしていれ、蓋をして10分ほど置く。好みでことこと煮ても。
  5. 5
    ポン酢にねぎ、ゆずの皮、七味等を混ぜたタレを添えて召し上がれ。

おいしくなるコツ

野菜はお好みで。昆布は具として食べます。 豆腐は余熱で温めるようにするとプルッと。ことこと煮るとしっかりしてどちらも美味しいです。

きっかけ

汁物代わりに

公開日:2016/04/14

関連情報

カテゴリ
湯豆腐

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする