エビとスナップえんどうの中華炒め レシピ・作り方

エビとスナップえんどうの中華炒め
  • 約10分
  • 300円前後
妻の覚書
妻の覚書
簡単でも美味しい一品。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 エビは殻を剥いて、背わたをとっておく。塩胡椒、片栗粉を軽く揉み込む。
  2. 2 スナップえんどうの両側のスジを取り除き、沸騰したお湯で3分、下茹でをする。
  3. 3 フライパンを熱しごま油を入れ、エビの色が軽く変わるまで焼く。
  4. 4 スナップえんどうと鶏がらスープの素を入れ、全体が馴染むよう混ぜ合わせたら完成。

きっかけ

春だったのでスナップえんどうが多く出ておりましたので。

おいしくなるコツ

えびは火を通しすぎると硬くなるので、両面色が変わったらすぐにスナップえんどうと炒め合わせる。

  • レシピID:1060016239
  • 公開日:2021/04/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
むきえびスナップえんどう
妻の覚書
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る