ごま油香る塩やきそば レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
中華麺にごま油少々をまぶしておく。
ほぐれにくい場合は軽く電子レンジで温めてください。 -
2
人参、玉ねぎ、ピーマンを細切りにする。
にんにくはスライスに。
豚バラは食べやすい大きで。 -
3
ごま油大さじ1とにんにくを火にかけ、にんにくの香りがたったら豚バラを入れ、味塩コショウ少々で色が変わるまで炒める。
炒めたらにんにくと豚バラをフライパンから取り出しておく。 - 4 豚バラを取り出したフライパンの余分な油を捨て、人参、玉ねぎ、ピーマンの順に味塩コショウ少々で炒めて、火が通ったら豚バラの器に取り出しておく。
- 5 フライパンに中華麺を入れ、軽く焦げ目がつくくらいいためる。
- 6 5に豚バラと野菜を移して、味塩コショウで味を整える。
きっかけ
ソースより、塩やきそばの方が好きなので。
おいしくなるコツ
太麺でも構いませんが、細麺をカリッと焼いたほうが美味しい気がします。 野菜はキャベツやもやしなど何でもいいですし、豚バラを海鮮に変えても美味しいです。
- レシピID:1060012853
- 公開日:2019/10/24
関連情報
- カテゴリ
- 塩焼きそば
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません