白菜の和風あんかけ レシピ・作り方

白菜の和風あんかけ
  • 約15分
  • 300円前後
わたこげ
わたこげ
丼にしても美味しいです。

材料(2~3人分)

  • 白菜 350g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 人参 1/3本
  • しょうが ひとかけ
  • シーフードミックス 100g
  • 250g
  • ヤマサ昆布つゆ 大さじ3
  • 水溶き片栗粉 適宜
  • サラダ油 適宜

作り方

  1. 1 白菜は3~4センチの削ぎ切りにする。
    玉ねぎは薄切り、人参は皮をよく洗って皮付きのまま短冊切りに。
    しょうがはみじん切りに。
  2. 2 フライパンにサラダ油としょうがを入れて中火にかけ、温まったら白菜の茎、玉ねぎ、人参を入れて炒める。
  3. 3 しんなりしたら、シーフードミックスと白菜の葉を入れて炒める。
  4. 4 水と昆布つゆを入れてひと煮立ちさせ、火を止める。
    水溶き片栗粉を入れて混ぜ、再び火にかけてとろみをつけて完成。

きっかけ

主人の好きなあんかけを、肉がなかったのでシーフードミックスで。

おいしくなるコツ

豚肉があればぜひ入れてください!!

  • レシピID:1060006940
  • 公開日:2013/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
わたこげ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る