レンジでほったらかし 冷凍シーフード白菜巻き レシピ・作り方

レンジでほったらかし 冷凍シーフード白菜巻き
  • 約10分
  • 100円以下
◆◆3812◆◆
◆◆3812◆◆
火を使いたくない
手間をかけずに
手間をかけたみたいなおかずを作りたい

材料(2人分)

  • 白菜 大 4枚
  • 冷凍シーフード(解凍する) 100g
  • 塩コショウ 少々
  • ★固形コンソメスープの素 1個
  • ★水 300cc
  • 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1 白菜の白い部分を薄くそぎきりにする
    塩コショウをほんの少し振る

    レンジでチン(4~5分)
  2. 2 ①の白菜の白いほうにシーフードを置き包むように巻く
  3. 3 ★マークに白菜を並べてレンジでチン(10~15分)
    ほったらかし(^_-)-☆
  4. 4 塩コショウで味を整える
    白だしを使ってもいい

きっかけ

白菜巻き

おいしくなるコツ

③の段階でそぎ落とした白菜の白い部分を入れると無駄がないし、甘みが出る。 上に載っているのはベランダ菜園の紫蘇です。 ほったらかしの時間は入っていません

  • レシピID:1060002564
  • 公開日:2011/08/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
火を使わない ダイエット レンジ ヘルシー
料理名
シーフード白菜巻き
◆◆3812◆◆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • natsunyan0723
    natsunyan0723
    2013/02/03 17:10
    レンジでほったらかし 冷凍シーフード白菜巻き
    簡単ですね!!ありがとうございました(^〇^)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る