すり身団子の白菜あんけ レシピ・作り方

すり身団子の白菜あんけ
  • 約30分
・あゆ・
・あゆ・
お魚のすり身をお団子に変身!子どもも喜び食べやすく(^^)たっぷりのトロトロ白菜とともに!

材料(4人分)

  • 魚すり身 250g
  • 白菜 300g
  • 椎茸 1個
  • 醤油 大さじ3
  • 片栗粉 大さじ2
  • 大さじ1
  • 生姜 小さじ1

作り方

  1. 1 ポリ袋にすり身、片栗粉大2を入れてよく混ぜる。
  2. 2 沸かしたお湯に①をスプーンや出で丸めて入れ火を通す。

    ザルにあける。
  3. 3 鍋に一口大に切った白菜、椎茸、醤油、酒、生姜を入れて火を通す。

    火が通ったら②と水溶き片栗粉(分量外)を入れる。
  4. 4 味をみて足りなければ塩こしょうを足しても○

    ご飯に乗せていただきました☆

きっかけ

白菜が沢山あったのでお魚と食べれないかと考えました。

おいしくなるコツ

すり身はホッケを使用しました。 椎茸はなくても○ なければお好みでお出汁を(^^) 人参を入れて彩りを良くしてもイイと思います。

  • レシピID:1050024868
  • 公開日:2021/12/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほっけしいたけ白菜簡単魚料理その他の魚料理
・あゆ・
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る