揚げ出し豆腐 レシピ・作り方

揚げ出し豆腐
  • 約10分
  • 100円以下
はらぺこりーなゴーゴー
はらぺこりーなゴーゴー
何か今さら?って感じですが、冷奴に飽きてきたので作りました(^-^;

材料(3人分)

  • 木綿豆腐 1丁
  • ○めんつゆ 適量
  • ○鰹節 5g
  • ○刻みねぎ 適量
  • 片栗粉 手の平にのるくらい
  • 揚げ油 適量(今回はフライパンに1センチ位)

作り方

  1. 1 豆腐を8等分くらいに切り分ける。盆ざる等に上げて水気を切っておく。最後にキッチンペーパーて水分をとる。
  2. 2 手のひらに片栗粉をのせて、豆腐一つずつ片栗粉を全面にまぶしていく。まぶし終えた豆腐から180度に温めた油の中へ入れていく。
  3. 3 片面ずつ揚げていく。
  4. 4 全ての面が揚がったものから、皿に盛る。最後に鰹節→ねぎ→めんつゆをかけて出来上がり(* ´ ▽ ` *)

きっかけ

冷奴に飽きてきたので作りました(^-^;

おいしくなるコツ

絹ごし豆腐でもOK。水気を切っておくのが油はねしないコツ。

  • レシピID:1050024004
  • 公開日:2021/08/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐100円以下の節約料理簡単おつまみ絹ごし豆腐
はらぺこりーなゴーゴー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る