カマスの煮付け レシピ・作り方
材料(3人分)
作り方
- 1 新鮮なカマスを用意し、鱗は水を流しながらペットボトルのふたで尾から頭側に向けてこすり鱗を取り除き、ハサミでヒレを切り落とします。身に味がよくしみ込むように斜めに切り込みを入れます。
- 2 長ネギは切り口から味がしみこみやすいように、切り口を広く斜めに切ります。
- 3 鍋に分量の調味料を入れ生姜を入れて軽く沸かします。
- 4 沸いたらすぐに水を切ったカマスを入れます。弱火にして蓋をしてしばらく煮詰めます。(2〜3分ほど)時々煮汁をカマスの上にかけて切り口から味が染み込むようにします。
- 5 カマスに火がとおり水分が少なくなったら長ネギを入れます。(水分が少なくなったところで入れます。長ネギから水分が出で塩加減が薄くなるので)蓋をして、好みの塩加減になるまで煮詰めます。
- 6 盛り付けは、高齢者が魚の骨を取り除く負担を減らすため、あらかじめ骨を取り除いて盛り付けます。カマスの腹を下にして箸で、背を軽く押さえると骨が外れやすくなります。
- 7 中骨を取り除いたら、開いて魚用の骨抜きで薄腹の骨を取り除きます。
- 8 器に盛り付ける時は、見栄えが良いようにカマスの身を元に戻して盛り付けると綺麗になります。綺麗に盛り付けることで見栄えも良くなり食欲が増します。ネギを添えて煮汁を上からかけます。
きっかけ
高齢者の食事の負担を少しでも軽くできないかと思いました。特に、麻痺がある方にとって、魚の料理は骨を取る負担が大きいので軽くすりことと、お魚のそのままの姿を残すことで見栄えが良くなり食欲がわきます。
おいしくなるコツ
水を使わず素材から出る水分で煮付けるようにします。弱火とこまめに煮詰め具合を見て、お魚に味をしみこませることです。
- レシピID:1050012745
- 公開日:2015/10/27
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません