かぶらの煮物(お年寄り向け、介護食向け) レシピ・作り方
材料(3人分)
作り方
- 1 かぶらはくし形に切りかぶらの葉は3センチほどに切ります。
- 2 厚揚げは一口サイズの三角に切ります。ちくわは1本を竹の切り口のように真ん中で斜めに切ります。鍋に入れひたひたに浸かる程度の水を入れます。
- 3 はじめは中火で煮ていきグツグツ煮えてきたら弱火にします。水分が蒸発しないように気をつけてください。(煮ている間にちくわから出汁が出ます。)15分から20分くらいとにかく弱火で煮る。
- 4 ちくわから出汁が十分でたら汁の塩加減を見ます。次にかぶらを入れます。(葉は最後に入れます)かぶらが柔らかく煮えたらもう一度塩加減を見て、追加の醤油を入れます。
- 5 かぶらの葉は最後に入れます。前の日に作っておいて冷蔵庫に入れて冷やしておくとよく味がしみ込みます。薄味でも十分味がしみ込みます。
きっかけ
柔らかい食事で薄味になるようにしました。高齢者に食べる負担が軽くなるようにしました。
おいしくなるコツ
薄味で時間をおくこと、ちくわから出汁がよく出るので、あまり醤油を多くせずに薄味に仕上げることです。
- レシピID:1050012738
- 公開日:2015/10/23
関連情報
レポートを送る
2 件