離乳食初期~中期だいこんと白菜と焼き麩のだし煮 レシピ・作り方

離乳食初期~中期だいこんと白菜と焼き麩のだし煮
  • 約10分
  • 100円以下
しぃ〜な
しぃ〜な
簡単に作れる離乳食です!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 冷凍大根をシリコンスチーマーに入れてレンジで3分ほど加熱しておく。白菜は小さめに刻んでおく。
  2. 2 かつおぶしを茶こしに入れて、鍋の上で沸騰させたお湯1カップをゆっくり回しかける。
  3. 3 1の大根と白菜を2の鍋に入れ、時々かき混ぜながら柔らかくなるまで煮る。
  4. 4 火を止め、しばらく冷ましてからハンディブレンダーで好みの荒らさに潰して焼き麩を小さくちぎって入れ、ふやかして出来上がり♪

きっかけ

焼き麩デビューに!焼き麩は手軽に使えるタンパク質なのでこれからの離乳食にフル活用していきます♪

おいしくなるコツ

レンジで加熱してから煮るのですぐに柔らかくなります♪かつおぶしではなくベビー用粉末だしを使うともっと簡単です♪焼き麩を入れる前に小分けにして冷凍→1週間もちます!

  • レシピID:1050011869
  • 公開日:2014/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根白菜
関連キーワード
スピード 簡単 手軽 栄養
しぃ〜な
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • michika.168
    michika.168
    2021/02/23 21:35
    離乳食初期~中期だいこんと白菜と焼き麩のだし煮
    麩がないですが参考になります!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る