簡単にさっぱり美味しい♡白菜と湯葉のゆず風味浅漬け レシピ・作り方

簡単にさっぱり美味しい♡白菜と湯葉のゆず風味浅漬け
  • 約30分
れーこ♡014
れーこ♡014
切って和えて冷蔵庫で漬けておくだけ。簡単にさっぱりとしたお口直しが出来上がりです。

材料(2人分)

  • 白菜 1/6の10センチ分
  • 乾燥湯葉 大さじ2
  • 柚子の皮 2センチ角
  • 白だし 大さじ2
  • ごま油 大さじ2

作り方

  1. 1 白菜は5ミリ幅に切る。乾燥湯葉は水で戻しておく。柚子の皮は細く切る。
  2. 2 容器に白菜と湯葉を入れ、白だし、ごま油、柚子を加えて全体を混ぜ、冷蔵庫で20分漬けて出来上がり。

きっかけ

白菜があまり好きではない娘でも、柚子の香りで美味しく食べられる白菜レシピを考えました。

おいしくなるコツ

白いごま油で作っていますが、茶色のごま油でも美味しくできます。

  • レシピID:1040025065
  • 公開日:2021/01/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜ごま油白だしゆず
れーこ♡014
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る