簡単!チーズちくわの磯辺揚げ レシピ・作り方

簡単!チーズちくわの磯辺揚げ
  • 約10分
  • 100円以下
もっずーく
もっずーく
お好み焼き粉を使って、揚げ焼きで簡単に仕上がります。

材料(4人分)

  • ちくわ 5本(1袋)
  • 青のり 小さじ1
  • お好み焼き粉 大さじ4
  • 80~100cc
  • プロセスチーズ(ベビーチーズ) 45g(3個)
  • 油(揚げ焼き用) 大さじ2くらい

作り方

  1. 1 竹輪を半分に切り、チーズを竹輪の穴に入るサイズに切る。
  2. 2 竹輪にチーズを入れる。
  3. 3 ボールにお好み焼き粉、青のり、水を入れ混ぜる。竹輪の回りに生地を満遍なく着ける。(竹輪に生地がべったりと着くような固さに調整しながら水を加える。)
  4. 4 熱したフライパンに油を大さじ2ほどひき、竹輪がくっつかないように並べる。
  5. 5 竹輪を転がしながら、全面をこんがり揚げ焼きする。
  6. 6 お皿に盛り付けて完成です。

きっかけ

竹輪の磯辺揚げがたまに食べたくなるけど、油の処理が面倒だな。 そんな時に揚げ焼きなら油の処理いらずで、お好み焼き粉で簡単に作ることができます♪

おいしくなるコツ

衣の生地はゆるいと垂れてしまうので、少し固めにすることで竹輪にしっかりと着きカラッとした衣になります。お好み焼き粉:水を1:1くらいで調整するのがオススメです。

  • レシピID:1040023355
  • 公開日:2020/09/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食簡単おつまみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る