厚揚げの黒ごま煮 レシピ・作り方

厚揚げの黒ごま煮
  • 約15分
  • 300円前後
coffeelake
coffeelake
厚揚げを黒ゴマを使って煮付けにしました。お弁当のおかずにもお勧めです。

材料(4人分)

  • 厚揚げ 1枚
  • かぶの葉(青菜など) 1株分
  • 黒すりごま 大1
  • 大1
  • 醤油 大1
  • みりん 小1
  • 1/4カップ

作り方

  1. 1 厚揚げは熱湯をかけ、8等分に切る。かぶの葉は1分程茹でて細かく刻む。
  2. 2 鍋に水とみりん、酒、醤油を煮立て、厚揚げを入れる。蓋をして、弱火で3分程加熱する。
  3. 3 厚揚げに火が通ったら器に盛る。鍋に残っていた煮汁に黒ごまを入れて混ぜ、厚揚げの上に盛る。

きっかけ

厚揚げで小鉢を作りたくて、すりごまを合わせました。

  • レシピID:1040020217
  • 公開日:2020/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げ厚揚げの煮物
料理名
厚揚げの黒ごま煮
coffeelake
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • さやか8208
    さやか8208
    2020/05/29 10:52
    厚揚げの黒ごま煮
    青梗菜使いました✩厚揚げのうまみで野菜たくさん食べれますね(´>ω<`)♡黒ゴマも栄養あってお腹も大満足でした。ありがとうです✩

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る