鶏むね肉の生姜醤油漬け焼き レシピ・作り方

鶏むね肉の生姜醤油漬け焼き
  • 1時間以上
  • 300円前後
イク9110
イク9110
タレが、よく染み込んで、ご飯にも、おつまみにも!鶏むね肉も柔らかく頂けます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉に、白こしょうを振ります。
  2. 2 ●の漬けダレをジップロック袋で混ぜ合わせます。
  3. 3 「1」を「2」に入れて、もみこみ、半日冷蔵庫で寝かせます。
  4. 4 「3」が、出来たら、フライパンに、ごま油を敷き、中火で蓋をして、焦げないように、時々、引っくり返しながら、両面を焼きます。
  5. 5 焼き上がったら、器に盛り付け(この場合、付け合せ野菜は、千切りキャベツとトマト、ブロッコリースプラウトをあしらい)【完成でぇ~す!】

きっかけ

母から、教わりました。「鶏むね肉の美味しい食べ方ヨ♪。」と。

おいしくなるコツ

焦がさないように、焼きましょう。 焼き上がりは、最初のお肉のサイズより、小さくなりますが、驚かないように(笑)。

  • レシピID:1040018378
  • 公開日:2019/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
関連キーワード
9110 鶏むね肉 生姜 しょうが 漬け焼き
料理名
鶏むね肉の漬けダレ焼き
イク9110
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る