☆子持ちかれいのおろし煮★ レシピ・作り方

☆子持ちかれいのおろし煮★
  • 約15分
  • 500円前後
アルプスの乙女
アルプスの乙女
簡単煮魚ですがおろしでさっぱり食べれます~♪

材料(2人分)

  • 子持ちかれい 2切れ
  • 生姜 2片
  • ●水 150cc
  • ●醤油・酒・みりん 各大匙3
  • 大根 150g

作り方

  1. 1 子持ちかれいの皮に隠し包丁を入れ、熱湯をかけ、水分を拭き取る。
    生姜はせん切り。
    大根は皮を剥きすり下ろす。
    汁がたっぷりの時は少し絞る。
  2. 2 浅鍋に●と生姜を加え
    1~2分煮切る。
  3. 3 子持ちかれいを加え
    時々煮汁をかれいにかけながら12~3分煮る。
    おろし大根を加え1~2分煮る。
  4. 4 子持ちかれいを盛り付け、おろし煮汁をかける。

きっかけ

夕飯に。

おいしくなるコツ

生姜は臭味もとる役目もします。 煮汁は濃いめですが、大根おろしで中和されます。

  • レシピID:1040011883
  • 公開日:2015/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮魚夕食の献立(晩御飯)生姜(新生姜)カレイ(カラスカレイ)
関連キーワード
煮魚 子持ちかれい 大根おろし 酒に合う
料理名
子持ちかれいのおろし煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 颯湖
    颯湖
    2018/04/20 13:53
    ☆子持ちかれいのおろし煮★
    さっぱりしていておいしかったです。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る