本格派 冷や飯入り 牡蠣のチャウダー レシピ・作り方

本格派 冷や飯入り 牡蠣のチャウダー
  • 約30分
  • 500円前後
ぽったーぶー楽天
ぽったーぶー楽天
寒い時期、海のミルクと言われる栄養豊富な牡蠣を使って、風邪予防にあったかチャウダーが最高です。

材料(4人分)

  • かき 300g
  • 玉ネギ 半分
  • 人参 半分
  • 白菜 4-5枚
  • ジャガイモ 2個
  • ブロッコリー 少々
  • 白ワイン 少々
  • 牛乳 1カップ
  • 冷ご飯 半カップ
  • だし 2カップ
  • 塩・コショウ 少々
  • ベイリーフ 1枚

作り方

  1. 1 牡蠣は塩をふり、1個ずつ水洗いします。
  2. 2 牡蠣を鍋に入れ火にかけ沸かし、白ワインを入れ、ざるに取り出します。汁は後でスープに使います。
  3. 3 ジャガイモは皮をむき切って、塩を入れ茹でます。茹で湯は後でスープに使います。
  4. 4 玉ネギ・白菜は切っておきます。
  5. 5 人参・ブロッコリーも切り、ブロッコリーはさっと茹でて準備しておきます。
  6. 6 玉ネギ、白菜、人参を油で充分炒め、冷やご飯を入れ、だしと②の牡蠣の汁とベイリーフを加えて、全体がクタクタになるまで煮ます。
  7. 7 ⑥で野菜の甘みが出てきたら、ミキサーにかけ、これを鍋に入れてジャガイモ、牛乳と③の茹で汁で煮て、塩・コショウを加え、牡蠣を入れて、別茹でしたブロッコリー乗せて出来上がり。

きっかけ

牡蠣をたくさん頂き、昔風・本格的牡蠣チャウダーを今風にアレンジ

おいしくなるコツ

熱々の暖かいうちに食すること。

  • レシピID:1040000427
  • 公開日:2011/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牡蠣
料理名
牡蠣のチャウダー
ぽったーぶー楽天
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • MAYACHKA
    MAYACHKA
    2011.02.05 01:33

    美味しそうですね~!質のいい牡蠣が手に入ったらぜひ作ります!

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る