熱々のごま油をかけて本格的!鯛のレンジ中華蒸し レシピ・作り方

熱々のごま油をかけて本格的!鯛のレンジ中華蒸し
  • 約30分
  • 500円前後
oppeke22
oppeke22
仕上げに熱々のごま油をジュッとかければ~香ばしさが増し本格的な中華蒸しになります。

材料(2人分)

  • 真鯛 2切れ(150g×2)
  • 小さじ1/3
  • 片栗粉 小さじ1
  • 酒(真鯛下処理用) 大さじ1
  • 長ネギ 1/3本
  • 生姜 1/2片
  • ★醤油・みりん・酒 各大さじ1
  • ★オイスターソース・酢・白いり胡麻 各小さじ2
  • ごま油 大さじ2
  • 水菜 1/2束

作り方

  1. 1 食材です。
  2. 2 水菜は根元を切り落とし4センチ幅に切り、生姜は皮を剥きせん切りに、長ネギの半分はみじん切りに~半分は白髪ネギにする。
    生姜&白髪ネギは混ぜ合わせ水にさらし(5分くらい)水気を切る。
  3. 3 耐熱容器に★・長ネギ(みじん切り)を入れ混ぜ合わせ~電子レンジで加熱する(600wで1分半くらい)。
  4. 4 真鯛はサッと洗いキッチンペーパーで水気を拭き取り~両面に塩をふりおき(10分くらい)~キッチンペーパーで水気を拭き取り~片栗粉を薄くふり耐熱容器に並べ入れ酒をふる。
  5. 5 続けて4)の耐熱容器にフワッとラップをし電子レンジで加熱し(600wで4分くらい)~そのまま余熱で蒸らす(2分くらい)。
  6. 6 続けて2)の水菜・5)の真鯛・2)の生姜&白髪ネギの順に器に盛り~3)の中華タレを回しかける。
  7. 7 最後に小さめのフライパンにごま油を中火で熱し、煙が出る程度まで温めたら~生姜&白髪ネギにごま油をかけ完成。

きっかけ

地元産の美味しそうな真鯛が手に入ったので・・・。

おいしくなるコツ

お好みでラー油をかけても美味しく召し上がれます。 電子レンジの加熱時間は大きさにより調整してください。

  • レシピID:1030023050
  • 公開日:2022/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜その他の電子レンジで作る料理その他の中華料理生姜(新生姜)
関連キーワード
レンジ 簡単 本格的 ビールに合う
料理名
鯛のレンジ中華蒸し
oppeke22
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • けいちゃんワオ
    けいちゃんワオ
    2022/09/11 19:08
    熱々のごま油をかけて本格的!鯛のレンジ中華蒸し
    仕上げのごま油でこんなに美味しくなるなんてびっくりです。本格中華をおうちで食べれて嬉しかったで~す。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る