冷でも温でも 大葉と梅みそだれのお豆腐 レシピ・作り方

冷でも温でも 大葉と梅みそだれのお豆腐
  • 5分以内
  • 100円以下
いちねこ
いちねこ
今回は湯豆腐で作りましたが、冷奴でも美味しくいただけます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 小鍋に水(分量外)と木綿豆腐を入れ火にかけ木綿豆腐を温める。火から下ろしたら水分を切り器に盛り付ける。
  2. 2 梅干しは種を取り包丁で叩き、*印の材料と一緒に小皿に入れ練り混ぜる。
  3. 3 大葉は洗ってキッチンペーパーでしっかり水気をふき取り、軸を取って千切りにする。
  4. 4 1に2と3をのせて完成。

きっかけ

冷蔵庫にある材料で。

おいしくなるコツ

みそやはちみつの分量は好みで調整して下さい。

  • レシピID:1030021925
  • 公開日:2021/09/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐しそ・大葉梅干し冷奴
料理名
大葉と梅みそだれのお豆腐
いちねこ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • れいにゃ~ん✿
    れいにゃ~ん✿
    2021/10/16 21:59
    冷でも温でも 大葉と梅みそだれのお豆腐
    豆腐は糖質制限にいいですね٩(ˊᗜˋ*)و♪ご飯の代わりになりますo(^▽^)o美味しかったですΨ(*ΦчΦ ☆)
  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2021/09/23 21:25
    冷でも温でも 大葉と梅みそだれのお豆腐
    いちねこさん
    今晩は♪
    今日は夏日で暑かったので
    冷奴の梅味噌だれで
    大葉の香りも良く、
    美味しくいただきました
    *^-^*
    ご馳走さまでした♡
  • mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m
    mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m
    2021/09/20 23:26
    冷でも温でも 大葉と梅みそだれのお豆腐
    美味しい組み合わせでした!
    また食べたいです♪
    素敵なレシピを教えて下さって、ありがとうございました(^-^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る