簡単・安い・旨味凝縮!大根の葉としらすのふりかけ レシピ・作り方

簡単・安い・旨味凝縮!大根の葉としらすのふりかけ
  • 約15分
  • 300円前後
oppeke22
oppeke22
大根の葉は捨てずにちょっと手を加えれば、簡単にもう1品出来ちゃいます~ご飯のお供に・お酒のつまみに・おにぎりの具にどうぞ。

材料(2~3人分)

  • ごま油 大さじ1
  • 大根の葉 1本分(160g)
  • (釜揚げ)しらす 50g
  • 鰹節 3g
  • ★酒・醤油 各小さじ2
  • ★和風だしの素・みりん 小さじ1
  • 白いり胡麻 小さじ2

作り方

  1. 1 食材です。
  2. 2 大根の葉は水洗いして5ミリ巾に刻み、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
    ★は混ぜておく。
  3. 3 フライパンにごま油を中火で熱し、大根の葉を入れ炒め、しんなりしたら鰹節・しらすを加え、しらすがカリカリになるまで炒める。
  4. 4 続けて★を入れ汁気が無くなるまで炒め、仕上げに白いり胡麻を加えサッと炒め合わせる。
  5. 5 最後に器に盛り完成。

きっかけ

大根の葉を捨てるのが勿体無いので作りました。

おいしくなるコツ

醤油の量はお好みで変えてください(しらすの塩味と調整して下さい)。

  • レシピID:1030018398
  • 公開日:2020/12/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
和食 簡単 勿体ない おにぎりの具
料理名
大根の葉としらすのふりかけ
oppeke22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • あいづま
    あいづま
    2022/01/13 09:37
    簡単・安い・旨味凝縮!大根の葉としらすのふりかけ
    炒りごまがなく、すりごまで代用しましたが、とてもおいしい味付けです!昼食のおかず考えたら大根の葉があったので、おいしいおかずができてありがたかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る