小鍋ひとつでスグ出来る♪一人分の関西風うどん レシピ・作り方

小鍋ひとつでスグ出来る♪一人分の関西風うどん
  • 5分以内
キャロット☆キャンディ
キャロット☆キャンディ
小鍋1つでチャチャッと作れます。一人分を作るならコレ、おすすめです♪
汁もグビグビ飲み干せまーす。

材料(1人分)

  • 玉うどん(180g) 1玉(1袋)
  • ⚫水 300cc
  • ⚫顆粒だし 小さじ1/2
  • ⚫薄口醤油 大さじ1
  • ⚫みりん 大さじ2/3
  • ⚫塩 小さじ1/4
  • ※刻みネギ(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1 小鍋に水と顆粒だしを入れ、沸騰したら玉うどんを入れ、2~3分茹ます。
    (茹で時間は袋の表示に従って下さい)
    火を止める直前に、みりん、薄口醤油、塩を加え、ひと煮たちしたら…
  2. 2 鍋からどんぶりに、一気に汁ごと移して完成です♪
  3. 3 刻みネギはお好みで♪

きっかけ

「小鍋でうどんを茹でて、別の鍋でつゆを作って…」が面倒くさくて、鍋ひとつで作っちゃったのが最初のきっかけです。( 〃▽〃)

おいしくなるコツ

※2人分を作る場合は、コンロに鍋を2つ並べて一杯づつ作ることをオススメします。 1つの鍋で2人分作ると、器に移してる間に冷めちゃうんです~。 ※お好みで天ぷら、ワカメ、揚げ玉、三つ葉、茹でホウレン草等…好きなものを乗せてね♪

  • レシピID:1030007545
  • 公開日:2015/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
顆粒だしでスグ出来る♪基本の関西風うどん
キャロット☆キャンディ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • v(。・・。)るん♪0394
    v(。・・。)るん♪0394
    2015/09/29 17:22
    小鍋ひとつでスグ出来る♪一人分の関西風うどん
    関東人だけど、うどんのおつゆは関西風が好き~❤ 揚げ玉ものせました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る