地味だけど旨い⭐~白菜のクタクタ煮~(白菜の煮物) レシピ・作り方

地味だけど旨い⭐~白菜のクタクタ煮~(白菜の煮物)
  • 約10分
  • 100円以下
キャロット☆キャンディ
キャロット☆キャンディ
実家の母がよく作ってました。白菜がタ~ップリ食べられます♪

顆粒だしを使う場合は
水200㏄+顆粒だし小さじ1弱くらいかなぁ( ´∀`)

材料(3~4人分)

  • 白菜 1/4株
  • ●だし汁 200㏄
  • ●醤油 大さじ1
  • ●薄口醤油 大さじ2
  • ●砂糖 大さじ1
  • ●みりん 大さじ1
  • ●酒 大さじ1
  • ●塩 少々

作り方

  1. 1 白菜は茎と葉に切り分けて、茎は削ぎ切り、葉はザク切りにします。
  2. 2 鍋に●印と茎を入れて、中火でひと煮たちさせ、葉も加えて、蓋をして10分ほど煮込みます。
  3. 3 煮込んでる途中で、だし汁が馴染むように1度かき混ぜて下さい。

    これで完成ですが、このまま冷めるまで放置して、食べるときに温めなおすと、更に味が染みて旨いのです( ´∀`)

きっかけ

卵が嫌いな私は、母が卵を流し入れる前に自分の分だけ先に器によそってました(^^ゞ

おいしくなるコツ

★母が作るのは「卵とじ」になってました。 卵は、白身と黄身が混ざりきらない程度に軽く溶くのがポイントらしいです。火を止める直前に流し入れて、蓋をしたら完成です。

  • レシピID:1030006566
  • 公開日:2014/07/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
キャロット☆キャンディ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • xmickyx
    xmickyx
    2016/04/25 17:07
    地味だけど旨い⭐~白菜のクタクタ煮~(白菜の煮物)
    美味しかったです(*^^*)
    ごちそうさまでした☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る