エビ団子と白身魚のなめこあんかけ レシピ・作り方

エビ団子と白身魚のなめこあんかけ
ぴっぴ2039
ぴっぴ2039
里芋が旬なのでほくほくエビ団子にしました。ボリュームを出すために,白身魚もいれましたが,あるもので良いと思います。

材料(2人分)

  • エビ 10尾
  • 里芋 3個
  • 白身魚 (ここではオコゼを使いました) 4きれ
  • ショウガ(すりおろす) 1かけ
  • 片栗粉 適量
  • 少々
  • めんつゆの素 50cc
  • 150cc
  • なめこ 半パック
  • きざみねぎ お好み量
  • ゆず 少々

作り方

  1. 1 里芋はレンジのゆで野菜コースでゆでてつぶす。エビからをむいで,みじんに切っておく。
  2. 2 芋がさめたら,えび,塩,片栗粉小さじ1位を混ぜて,丸めておく。白身魚は粉をふっておく。
  3. 3 180度の油で2を揚げる。
  4. 4 めんつゆの素を薄めて,なめこと一緒に一煮立ちさせる。水溶き片栗粉でとろみをつける。
  5. 5 熱いうちに,エビ団子と魚のうえにかける。きざみネギとしょうがをのせ,ゆずを散らす。

きっかけ

旬の里芋を使ってメイン料理がつくりたかった

  • レシピID:1030000101
  • 公開日:2010/11/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
魚のあんかけ
ぴっぴ2039
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る