魚のほろほろ生姜煮 レシピ・作り方

魚のほろほろ生姜煮
  • 約30分
  • 300円前後
harashoooooooo
harashoooooooo
残ったお刺身で魚の小鉢。1週間ぐらい日持ちします♪

材料(2〜4人分)

  • 残りもののお刺身(まぐろ、いか、あじ等) 合計80g
  •  めんつゆ・酒 各大さじ1
  • 大さじ1
  • しょうが 1片
  • しょうゆ・砂糖 各小さじ2
  • 大根の葉(あれば) 少々

作り方

  1. 1 [準備]
    ※お刺身が残ってしまった時点でひとつの器に合わせ、めんつゆ、酒をふって冷蔵庫へ。すぐに調理する場合は同時でかまいません。
  2. 2 しょうがは千切りにしておく。
  3. 3 フライパンに油を熱し、めんつゆと酒をふっておいたお刺身(※)、②を入れる。
  4. 4 魚の色が変わってきたら、しょうゆ、砂糖、細かく刻んだ大根の葉を加え、こげつかないように中火で炒める。水分がほとんどなくなったら一瞬火を強め、照りがついたらすぐに火からおろす。

きっかけ

残り物のお刺身、どうしよう!?と思って考えました♪

  • レシピID:1020001512
  • 公開日:2011/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ生姜(新生姜)その他の魚料理
関連キーワード
簡単 残り物 刺身の残り あと一品
料理名
魚の生姜煮
harashoooooooo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る