蕪のピリピリ漬け レシピ・作り方

蕪のピリピリ漬け
  • 約30分
きばな
きばな
即席漬けに、とうがらしの醤油漬けを和えます

材料(2~4人分)

  • 蕪(中・葉つき) 2個
  • 1~2つまみ
  • *とうがらし醤油漬け 小さじ1~3
  • *根昆布だし 少々

作り方

  1. 1 ※とうがらし醤油漬け(レシピID:1010025630 )

    とうがらしの小口切りを、醤油・酒・昆布に漬けたもの
  2. 2 ◆蕪は葉を落とし、半分に切ってから薄い半月切りにする

    ※皮は剥いてもいいです

    ◆蕪の葉は、芯の柔らかい部分だけを取りだし、2~3cmに切る
  3. 3 ◆ボウルに蕪(葉も)入れて、塩をまぶす

    ◆重い重石をかける

    ◆10分漬けたら全体を混ぜ、重石を戻す
  4. 4 ◆クッタリしたら、汁気を捨てる

    ◆(*)を混ぜ、5分以上おく

きっかけ

蕪の美味しいときに

おいしくなるコツ

辛さはお好みで調節して下さい

  • レシピID:1010037036
  • 公開日:2020/11/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ焼酎に合うおつまみとうがらし・葉唐辛子浅漬け
関連キーワード
かぶ 即席漬け とうがらしの醤油漬け 辛い 漬物
料理名
蕪のピリピリ漬け
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る