紅芯だいこんの甘酢漬け レシピ・作り方

紅芯だいこんの甘酢漬け
  • 1時間以上
きばな
きばな
数日漬けると、まっかっかに染まります

材料(2~4人分)

  • 紅芯だいこん 1個
  • 1~2つまみ
  • ★すし酢 大さじ2~3
  • ★グラニュー糖 大さじ1

作り方

  1. 1 ◆紅芯だいこんは皮をむき、ヘタを切り落とす

    ◆縦4~6つに切ってから、薄く小口切りにする(銀杏切り)
  2. 2 ◆容器に入れれ塩をまぶし、30分ほど休ませる

    ◆出てきた水分を捨て、(★)を和える

    ◆冷蔵庫で漬ける
  3. 3 ※2~3時間後から食べられます

    ※トップ画像は4日目くらいのものです

    ※冷蔵で1週間

きっかけ

常備菜で

おいしくなるコツ

甘酢の加減はお好みで・・・・

  • レシピID:1010036449
  • 公開日:2020/10/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根彩鮮やかピクルス
関連キーワード
紅だいこん 赤だいこん 甘酢漬け 作ろ置き 大根
料理名
紅芯だいこんの甘酢漬け
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る