白菜のだし蒸し レシピ・作り方

白菜のだし蒸し
  • 約30分
  • 100円以下
きばな
きばな
白菜に、出汁をすこしかけて鍋蒸しします
蒸し汁ごと冷蔵し、食べる時にお醤油をかける

材料(2~3人分)

  • 白菜 1/8株
  • 出汁 大さじ3~5
  • ひとつまみ
  • 醤油 少々

作り方

  1. 1 なるべく厚手の鍋に、洗って長さ半分に切った白菜をいれる
  2. 2 出汁をかけ、塩をふり、蓋をして火にかける

    湯気があがってきたら弱火にし、10~15分ほど蒸し煮する
  3. 3 くったりしたら火を止め、蓋をしたまま冷ます

    冷めたら蒸し汁ごとタッパーに移し冷蔵保存

    適当に切って、醤油を添える
  4. 4 ※保存期間は、冷蔵で3日間です

きっかけ

白菜の甘みを生かしたくて・・・・・

おいしくなるコツ

お水は使わないでください

  • レシピID:1010024601
  • 公開日:2019/04/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜その他の和え物その他のだし100円以下の節約料理朝食の献立(朝ごはん)
関連キーワード
おひたし 鍋蒸し 白菜 和食
料理名
白菜のだし蒸し
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る