丸ごとキャベツと鶏もも肉の蒸し料理 レシピ・作り方

丸ごとキャベツと鶏もも肉の蒸し料理
  • 約1時間
  • 500円前後
Suzhoutomo
Suzhoutomo
キャベツ蒸し料理は温かくても冷やしてもOKですね。
頂き物のキャベツが有ったので作ってみました。
蒸すだけですので簡単です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鶏もも肉は一口大に切り、食用ポリ袋に入れ★を塗して揉み込んで、袋に入れたまま10分ほど放置します。
  2. 2 キャベツは半分に切り、水の張った桶やボールに5分程浸します。
  3. 3 水から取り出したキャベツは芯の部分だけ切取り、更に半分に切ります。今回はキャベツ1玉/4人分の量となります。
  4. 4 キュウリは厚味4ミリ前後で斜めに薄く輪切りにしてから、これを幅3ミリ程度に細切りにします。
    生姜は厚味2ミリ程度、幅2ミリ程度の千切りにします。
  5. 5 4等分に切ったキャベツを4個どんぶりに入れ、中心に鶏もも肉を押込んでから生姜をその上に散りばめます、大鍋に水を入れ、どんぶりを入れ鍋に蓋をして強火で沸騰させ、その後中火にします。
  6. 6 キャベツは大きさや時期によって蒸し時間が変わりますが、20~30分程でOKです。キャベツの硬さもお好みで蒸し時間の調整をして下さい。
  7. 7 皿にキャベツ・鶏肉・キュウリ・生姜を盛り付け、最後に仕上げ用のブラックペッパーを振り掛けます。ポン酢を器に適量注いだら出来上がりです。

きっかけ

頂き物の大玉キャベツでしたが、いつになっても食べ切れないので、一気に消費できる料理にしました。

おいしくなるコツ

キャベツの芯の部分が噛み切れるくらいの蒸し具合がちょうどいいです。キャベツは特に味付けもしませんので、蒸し状態を20分過ぎた頃から串で刺してみて、お好みの柔らかさに蒸す時間を調整して下さい。今回はミツカン味ポンを使っています。

  • レシピID:1010012579
  • 公開日:2015/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャベツ鶏もも肉きゅうり
関連キーワード
キャベツ 鶏もも肉 蒸し料理 冷やして食べる
料理名
丸ごとキャベツと鶏もも肉の蒸し料理
Suzhoutomo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る