フライパンで作るごまの餡入り焼きもち レシピ・作り方

フライパンで作るごまの餡入り焼きもち
michitaka_
michitaka_
蒸したり茹でたりしないフライパンで作れるかんたんなお団子。焼きたてのもっちりアツアツを食べたほうが美味しいので食べきり分量です。

材料(4(個)人分)

  • だんご粉 50g
  • 40g
  • 砂糖 5g
  • こしあん 50g
  • 練りごま 小1
  • 白ごま 大2
  • ごま油

作り方

  1. 1 こしあんと練りごまをよく混ぜ合わせ、4等分して、丸めます。
  2. 2 だんご粉に砂糖、水を入れ、手で混ぜます。初めはぽろぽろしますが、こねるうちにまとまりいずれしっとりします。
    だんご粉はメーカーによって加える水分量が若干違うので適宜増減して下さい。
  3. 3 2を4等分してきれいに丸め、平たく伸ばして1のあんを包みます。
    包んだら手で挟んで少し平らにし、両面にごまをまぶしつけます。
  4. 4 熱したフライパンに多めのごま油を敷き、3を焼きます。ふたを閉めながら弱めの中火で焼き、両面に焼き色がつけば出来上がり。

きっかけ

おやつに

おいしくなるコツ

だんご粉はメーカーによって上新粉ともち粉の分量が違います。できるだけもち粉主体のものを選んだほうが美味しいです。

  • レシピID:1010007186
  • 公開日:2013/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
michitaka_
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る