大根の漬物 レシピ・作り方

大根の漬物
  • 1時間以上
Hippo
Hippo
お茶請けにちょうどいい、少し甘めの漬物です。ショウガの風味がきいています。

材料(4〜5人分)

  • 大根 1kg
  • ショウガ 100g
  • 黒砂糖 150g
  • 米酢 1/2カップ
  • しょう油 1/2カップ

作り方

  1. 1 大根は皮をむき、3〜5mm厚さのいちょう切りにする。
    ショウガは皮をこすり取り1〜2mm幅の細い千切りにする。
  2. 2 ボウルに水を1L入れ、塩大さじ1を加えて塩水を作る。
    1の大根を入れて冷蔵庫で3時間漬けておく。
  3. 3 2の大根をザルにあけ、両手で水気をしっかりと絞る。
  4. 4 鍋に黒砂糖、米酢、しょう油、1のショウガを入れて火にかけ、黒砂糖が溶けるまで煮る。
  5. 5 3の大根を加え、ひと煮立ちしたら火を止める。
    いったん大根とショウガを取り出し、煮汁を冷ましておく。
  6. 6 煮汁が完全に冷めたら、再び大根とショウガを加えてできあがりです。
    漬けてすぐにでも食べられます。
    冷蔵庫に保存して、1週間をめどに食べきります。

きっかけ

お漬物を漬けるのが上手な同僚から教わったレシピです。

  • レシピID:1000018442
  • 公開日:2020/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根生姜(新生姜)
Hippo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hana 41
    hana 41
    2020/12/01 05:03
    大根の漬物
    いつもは酢漬けなのですがはじめてしょうゆ漬けを作りました。家族に好評でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る