豆腐入りふっくらカニカマのカニ玉 レシピ・作り方

材料(2人分)
- 卵 2個
- 豆腐(小さめ) 1丁
- ネギ 10cm
- カニかま 2本
- 塩 少々
- 水 100cc
- 中華だし 小さじ1
- しょうが(すりおろし) 一片
- オイスターソース 小さじ2
- サラダ油 大さじ1
- 水溶き片栗粉 大さじ1
作り方
-
1
ボウルに卵、豆腐、小口切りのネギ、さいたカニかま、塩を入れ混ぜる。
-
2
フライパンにサラダ油を熱し先程混ぜた卵を弱火でじっくり焼く。表面が流れない程度に焼けたらお皿に盛り付ける。
- 3 小鍋に水、中華だし、すりおろしたしょうがを入れる。沸騰したらオイスターソースを入れ水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
4
焼けた卵の上にあんをかけたら出来上がり♫
きっかけ
卵があまり無かったので豆腐を入れたらふっくらできました。
おいしくなるコツ
卵は弱火でじっくり焼くとひっくり返さないでイケます。
- レシピID:1000006323
- 公開日:2015/06/02
関連情報
- カテゴリ
- かに玉
- 料理名
- カニ玉
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません