津々と寒い夜に,暖か芋の子鍋 レシピ・作り方

津々と寒い夜に,暖か芋の子鍋
  • 約30分
  • 300円前後
サクラノカタライ
サクラノカタライ
土鍋で,芋の子や豚肉,舞茸,野菜たっぷり煮ます。
芋の子はゆっくり火が通るのでホクホク。寒い夜に体の芯まで温まるよ。

材料(1人分)

  • 里芋 2個
  • 大根 3センチの輪切り
  • 舞茸 1/4パック
  • こんにゃく 1/4個
  • 豚肉 40グラム
  • ねぎ 1/2本
  • 醤油 大さじ2
  • かつお出汁 小さじ3
  • みりん 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1
  • 小さじ2

作り方

  1. 1 里芋はよく洗い,レンジで2分温める。皮がむきやすい。むいたら,4つに切る。
  2. 2 大根は,銀杏切りにする。こんにゃくはひとくちだいに手でちぎる。ねぎは大きく斜め切りにしておく。舞茸は,下の部分を切り落とし手で裂いておく。
  3. 3 土鍋にサラダ油を引いて,豚肉をさっと炒めて一度取り出しておく。
  4. 4 土鍋に水を鍋の3/4くらいまで水をいれ,里芋をはじめに煮る。少し柔らかくなったら,大根,こんにゃく,豚肉を入れる。
  5. 5 里芋と大根が柔らかくなったら,醤油,みりん,酒,鰹節の出汁をいれ沸騰するまで煮込む。
    最後にねぎを散らす。

きっかけ

熱燗で一杯と言うときに,一人鍋はいいものです。 里芋のねばねばは,体にいいし,豚肉とも相性がいいのでおいしい夜食になります。

おいしくなるコツ

豚肉を一度炒めておくとうまみが閉じ込められて逃げない。また煮込んでも固くならない。

  • レシピID:1000006039
  • 公開日:2015/01/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋豚もも肉山芋
料理名
津々と寒い夜に,暖か芋の子鍋
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る