あっさり仕上げのミートオムライス☆ レシピ・作り方

あっさり仕上げのミートオムライス☆
  • 約1時間
  • 1,000円前後
Nanao.Smile
Nanao.Smile
ケチャップを少なめに、トマト缶やしょうゆであっさりしたオムライスに仕上げました。セロリも入っているし、子供向きではないかも。

材料(4人分)

  • あっさりミートソースの材料
  •  豚ひき肉 300g
  •  ニンニク 1片
  •  タマネギ 1個
  •  セロリ 1本
  •  トマト缶 1缶
  •  ローリエ 1枚
  •  ピンクペッパー 7粒程度
  •  オレガノ 小1/2
  •  クローブ(お好みで) 少々
  •  水 150cc
  •  白ワイン 50cc
  •  バルサミコ酢 小1
  •  チキンコンソメ 2個
  •  しょうゆ 小1
  •  塩・コショウ 適量
  • 8個
  • ごはん 3合
  • ソースの材料
  •  ケチャップ 大6
  •  中濃ソース 大4
  •  お酒 大3
  •  しょうゆ 大3
  •  チューブバター 大1
  •  オリーブオイル 大1

作り方

  1. 1 みじん切りしたニンニクをフライパンで炒め香りがでてきたら、みじん切りにしたタマネギ・セロリを加えて炒める。

    今回は冷凍しておいたみじん切りセロリを使用しました。
  2. 2 挽肉を加えて、よく炒め混ぜます。
  3. 3 他のあっさりミートソースの材料を加え、中火で20分ぐらい煮詰めます。
  4. 4 ケチャップソースを作ります。
    ケチャップソースの材料をすべて混ぜ合わせ、味見しながら微調整します。

    バターがきちんと溶けてる方がいい人は溶かしてから混ぜてください。
  5. 5 炊けたご飯に3.を混ぜます。
  6. 6 オムライスを作ります。
    オリーブオイルをひいたフライパンに溶き卵2個分(1人分)を流し、少しかき混ぜたら、混ぜご飯をご飯茶碗1杯強のせて卵で包みます。
  7. 7 器に移し、4.のケチャップソースをかけたら出来上がり。

きっかけ

チキンライスの代わりにあっさり仕上げのミートソースでオムライスを作ろうと思って。

おいしくなるコツ

ご飯を入れすぎると、卵で包むのが難しくなるので少なめに。オムライスの見た目は肝心ですが、あっさりソースをたっぷりかけることでごまかせます。

  • レシピID:1000002596
  • 公開日:2011/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス豚ひき肉
関連キーワード
あっさり 定番 大人向け
料理名
オムライス
Nanao.Smile
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ちゃんみー88
    ちゃんみー88
    2012/05/05 14:00
    あっさり仕上げのミートオムライス☆
    さっぱりトマトの酸味で量もたべれちゃいましたぁ。ご馳走様ですまた作りまぁす
  • ちゃんみー88
    ちゃんみー88
    2012/01/11 08:40
    あっさり仕上げのミートオムライス☆
    とっても美味しくできましたぁ。いつものオムライスに飽きていたのでナイスアイデア。ご馳走さまでーす

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る