ユネスコ食文化創造都市・鶴岡のレシピ
山形県鶴岡市
公式
- トップ
- レシピ58
- 商品33
-
なめこなます ご飯のお供にも、お酒のお供にも! なめこ、大根、酢、しょうゆ、砂糖、みりんつくったよ 2
-
はららご(イクラ)のしょうゆ漬 秋の味覚といえば、新米と最高の相性のはららごのしょうゆ漬。鶴岡では、イクラ、イクラのしょうゆ漬を「はららご」といいます。コツを覚えたら簡単に美味しくできます♪ はららご(イクラ)、しょうゆ、酒、みりん、塩つくったよ 17
-
ハタハタの田楽 鶴岡では12月9日の「大黒様のお歳夜」に、子孫繁栄の願いを込めて子持ちハタハタを食べる風習があります。 ハタハタ、味噌、砂糖、酒つくったよ 1
-
簡単鯛めし 骨取りの手間もなく、簡単に美味しい鯛めしが作れます。鯛と生姜の良い香りが食欲をそそります。 うるち米、水、鯛の切り身(刺身用、皮なし)、しょうが、塩(鯛味付け用)、A.、小鯛だし、A.、酒、A.、みりん、A.、しょうゆ、A.、塩、白ごま、小ねぎ
-
簡単!くしびきフルーツ秋のサングリア 秋に鶴岡のくしびき地域で採れるジューシーな果物を、甘口の山ぶどう酒(赤ワイン)と合わせたレシピです。口いっぱいに広がる香りと果汁をお楽しみください。 赤ワイン※おすすめは月山ワイン山ぶどう酒、柿(庄内柿)、りんご、西洋なし(ラ・フランス)つくったよ 28
-
芋がら入り五目ご飯 「芋がら」は「からとり芋」という芋の茎を干したもので、鶴岡では冬に食べる納豆汁に入れます。芋がらの食感を楽しめる、芋がら入り五目ご飯を紹介します。 うるち米、もち米、ごぼう、にんじん、薄揚げ(油揚げ)、芋がら(乾燥させたからとり芋の茎)、糸こんにゃく、A しょうゆ、A、 みりん、A、 塩、A 酒、A だし汁つくったよ 2
-
こづけ(子炒り) 寒鱈の時期の鱈づくしの料理の一つ。鱈の子は炒ることで軽やかで香ばしい食感に。お正月にもなくてはならない一品です。 鱈の子(塩漬けしていないもの)、糸こんにゃく、にんじん、しょうゆ、みりん、砂糖、酒:水=1:1つくったよ 5
-
弁慶飯 米どころ庄内のおむすび。味噌の香ばしさと青菜が相性抜群です。なぜ弁慶?名前の由来は諸説あるようです。 ご飯、味噌、青菜漬、砂糖つくったよ 11
-
だだちゃ豆とじゃがいもの春巻き 旬のだだちゃ豆をたっぷり包んだ春巻きです。豆の香りと甘さ、粒々とした食感。じゃがいものほっくり感。おかずにもビールのおつまみにも良いです。 だだちゃ豆、水、塩A、塩B、じゃがいも、塩C、砂糖、春巻きの皮つくったよ 1
-
スコッチエッグプラント からし味 卵の代わりになすを入れたスコッチ“エッグプラント”。市販の小なすのからし漬けを使うことで、色々な調味料を用意せず作れ、夏だけでなく通年で作ることができます。 小なすのからし漬け、豚ひき肉、玉ねぎ、パン粉、卵、小麦粉、油、塩つくったよ 22
-
錦玉子 お祝いの御膳やお正月料理に添える一品です。手の込んだ料理にみえますが、作り方を覚えるといつもある材料で、おもてなしの一品ができます。 卵、砂糖(黄身用)、塩(黄身用)、砂糖(白身用)、塩(白身用)つくったよ 15
-
いもごぼた餅 鶴岡市羽黒の松ヶ岡地区に昔から伝わる料理です。ご飯と里芋を一緒に炊飯器で炊き、炊きがったらすりこぎでぼた餅を作ります。 うるち米、里芋、豚バラ肉、ごぼう、にんじん、大根、長ねぎ、しいたけ、えのき茸、しめじ、しょうゆ、酒、だし汁、水つくったよ 2
-
だだちゃ豆入りたまごサンド だだちゃ豆の皮から出る「だし」をスクランブルエッグに入れて、手軽に食べられるサンドイッチにしました。だだちゃ豆がふわりと香り、ふわ♬カリ♬の食感を楽しめます。 だだちゃ豆、卵、マヨネーズ、クリームチーズ、昆布茶、黒こしょう、食パンつくったよ 1
-
青菜(せいさい)の煮びたし 冬の保存食でもある青菜漬を使った料理です。青菜漬は、青菜とよばれる高菜の一種である野菜を塩漬けにした山形を代表する漬物の一つです。 青菜漬、薄揚げ(油揚げ)、つきこんにゃく(糸こんにゃくでもよい)、にんじん、ひたし豆、唐辛子、サラダ油、しょうゆ、酒、だし汁つくったよ 1
-
納豆汁 鶴岡では、12月9日の大黒様のお歳夜や年越しに欠かせない郷土料理です。納豆を味噌で仕立てた汁は、とろみと旨味にあふれています。 納豆、豆腐、芋がら(乾燥させた「からとり芋」の茎)、わらび、もだし(きのこ)、長ねぎ、味噌、酒、だし汁つくったよ 2
-
干し柿キャロットラぺ 干し柿を使うことで、砂糖なしでおいしいキャロットラぺに! 人参、干し柿、お酢、オリーブオイル、塩、ブラックペッパー、コリアンダーシード(お好みで)つくったよ 31
-
ぶっかけろ!”庄内のだし” 元々は鶴岡のある山形県庄内地方ではなく村山地方発祥の“山形のだし”。春夏に出回る野菜に旬の海藻や魚介を合わせて庄内風にアレンジ。お豆腐、御飯、素麺にぶっかけて。 お好きな夏野菜と海藻、魚介(以下は一例)、きゅうり、みょうが、もずく、だだちゃ豆(さやから出したもの)、なす、大葉、とろろ昆布、A.、白だし ※ない場合めんつゆでも可、A.、塩昆布、A.、しょうがつくったよ 33
-
庄内豚を使ったジューシーなローストポーク 甘さと肉質のやわらかさ、さっぱりとした脂が特長の庄内豚。お店の味を炊飯器を使ってご自宅で再現!特別な日やパーティーのメイン料理にどうぞ。 庄内豚ロース(ブロック)、にんにく、生のタイム(あれば)、ローリエ(あれば)、塩(肉の下味用)、黒コショウ、塩(最後の仕上げ用)、サラダ油、バター(無塩)、ジップロックLサイズ、【赤ワインソース】、月山ワイン山ぶどう酒(赤)、フォンドヴォー(市販)、コーンスターチ、塩、【付け合わせ:マッシュポテト】、メークイン、バター、牛乳、塩、【付け合わせ:キャロットラぺ】、にんじん、100%オレンジジュース、塩、砂糖、レモン汁、【付け合わせ:茹でブロッコリー】、ブロッコリー、塩(茹でる用)つくったよ 6
-
月山筍(がっさんだけ)の味噌汁 やわらかい白身、シャキシャキとした歯ざわり、豊かな風味を持つ筍として初夏の一瞬だけ楽しめる山からの贈り物。 月山筍、厚揚げ、味噌、水つくったよ 15
-
はりはり大根 干し大根を使った料理ですが、鶴岡では、お正月のごちそうにかかせない一品です。 干し大根(小真木大根)、青豆(水煮でもよい)、にんじん、数の子、みりん(数の子用)、酒、しょうゆ、みりん、水つくったよ 2