「おから」を使った作り置きレシピまとめ

朝から晩まで大活躍!「おから」の作り置きレシピを集めました。今回のテーマは、「炒り煮、スイーツ」です♪

おから × 炒り煮

おからの定番料理、おからの炒り煮です。
材料を切ったら、油でさっと炒めて煮汁で煮ていきます。煮汁を煮詰めて濃いめの味付けにすれば、保存性も高まります。
おからは食物繊維が豊富で、腸のお掃除をしてくれます。

【基本】おからの炒り煮

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

だしを使って作る、基本のおからの炒り煮です。
具材を代えて、アレンジもできます。
卵を入れたときも、しっかり火を通せば作り置きが可能です。
こんにゃくなどの、冷凍できない食材を使っていなければ、チャック付ポリ袋などに入れて空気を抜き、冷凍できます。

【めんつゆ】おからの炒り煮

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

めんつゆを使った、おからの炒り煮です。
食材は大きさを揃えて切りましょう。煮え方が均一で、見た目や食感もよく、おいしく出来上がります。
水分が少なくなってきたら、鍋底からかき混ぜて、焦げないように気をつけながら、水分を飛ばしていきます。

【洋風】おからの炒り煮

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

定番のおからの炒り煮を、ケチャップで味付けしたレシピです。ケチャップ味は、子供も好きですね!
おからには、鉄分が含まれています。育ちざかりの子供にも、しっかり食べて欲しい食材です。
しっかり火を通して、作り置きしておけば、いつでも食べられますね!

おから × スイーツ

おからを使った、ヘルシースイーツです。
おからは小麦粉の約1/3のカロリーなので、代わりに使うと、カロリーダウンします。おからには食物繊維が豊富で、腸のお掃除もしてくれます。
しっかり中まで火を通して、冷凍か冷蔵で保存しましょう。

おからのパウンドケーキ

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

ワンボウルでできる、おからのパウンドケーキ。おからの栄養が摂れる、うれしいケーキです。
シナモンやココアを入れると、バリエーションが広がり、香りもよくなります。
竹串に何もついてこなくなるまで、しっかり焼きましょう。一切れずつラップで包み、冷凍しておけば、いつでも食べられます。

おからのスコーン

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

おからとホットケーキミックスとヨーグルトだけでできる、お手軽スコーンです。
おからとヨーグルトは、腸内環境を整える働きがあります。しっかりラップで密封すれば生地のままでも冷凍できます。食べたいときに自然解凍して形を作り、オーブンで焼けば、いつでも、焼き立てを楽しめますよ♪

おからのポンデケージョ

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

もちもちした食感が、おいしいですね。
おからを使って、カロリーダウンしています。
砂糖を使っていない、塩味のパンなので、主食にも◎
冷蔵で保存したら、食べる前に電子レンジで軽く温めましょう。もちもちしたおいしさが、楽しめます。

記載の保存期間は目安です。
保存の状態や作る時に使用する食材により、多少異なる場合もございますのでご注意ください。

作り置きのコツ

おからに関する作り置きレシピ

管理栄養士による保存期間やコツのアドバイス付き♪まとめ買い&まとめ調理で、食費も時間も節約しよう!

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る