おうち居酒屋、蟹の塩稲荷 レシピ・作り方

おうち居酒屋、蟹の塩稲荷
  • 約15分
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
蟹を使った甘くない稲荷寿司。日本酒はもちろん、白ワインもご機嫌です。

材料(2人分)

  • 1杯
  • 1合
  • いなり用油揚げ 8枚
  • 3カップ
  • 50cc
  • 小匙1杯
  • 米酢 大匙2杯

作り方

  1. 1 鍋に湯を沸かし、蟹、酒、塩を加えます。煮立ったら灰汁をとり、5,6分煮ます。
    火を止め、粗熱をとったら蟹肉を殻からはずします。
  2. 2 米を研ぎ、炊飯釜に入れます。煮汁を1合分加え、殻を加えます。蓋をし、通常炊飯します。
    稲荷用油を茹でてあぶらぬきし、鍋に入れます。残りの煮汁を加え、軽く塩を加えて味を調えます。
  3. 3 5,6分煮たら火を止め、1時間以上冷蔵庫でしっかり冷やします。
    炊き上がったご飯に酢を加え、うちわであおいで酢飯にします。
  4. 4 油揚げの水けを軽くしぼり、中にご飯を加えます。上に蟹肉をのせ、完成。

きっかけ

蟹を使った甘くない稲荷寿司。日本酒はもちろん、白ワインもご機嫌です。

  • レシピID:1990031602
  • 公開日:2016/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かにワインに合うおつまみ日本酒に合うおつまみいなり寿司油揚げ
関連キーワード
稲荷寿司 油揚げ ピンチョス
料理名
蟹の塩いなり
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る