弁当救世主伝説286、ぴりっと黒胡椒枝豆卵焼き レシピ・作り方

弁当救世主伝説286、ぴりっと黒胡椒枝豆卵焼き
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
忙しい朝にもフライパン一つであら簡単。ぴりっときいた黒胡椒でビールも進む、お弁当におつまみにお勧めの夏の肴。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 枝豆は塩茹でしたものを使い、鞘から出し、薄皮もとっておきます。
    ボウルにタマゴを割入れ、溶きほぐしたら枝豆を加え、塩、黒胡椒で味を調えます。
  2. 2 卵焼き機(フライパン)を火にかけ、温まったらごま油をごく薄く引きます。
  3. 3 卵液を一度に全ていれ、固まってきたところを寄せ、卵液をずらし、全体に火が通ってきたら完全に固まる前に奥から手前にくるくる巻きます。まな板に載せ、4等分すれば完成。

きっかけ

忙しい朝にもフライパン一つであら簡単。ぴりっときいた黒胡椒でビールも進む、お弁当におつまみにお勧めの夏の肴。

  • レシピID:1990021623
  • 公開日:2013/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆
関連キーワード
お弁当 卵焼き えだ豆 えだまめ
料理名
黒胡椒がきいたえだまめ卵焼き
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る