具だくさんひじきの炒め煮 レシピ・作り方

具だくさんひじきの炒め煮
  • 約30分
  • 500円前後
キー子0914
キー子0914
最後の大葉で香りをつけます。昆布と木耳の歯ざわりもあり、栄養満点

材料(4~5人分)

  • ☆芽ひじき 1/2カップ
  • ☆乾燥昆布(細切り) ひとつまみ
  • ☆乾燥きくらげ(細切り) ひとつまみ
  • ☆乾燥大根葉 大さじ1~2
  • ☆切り干し大根 ひとつまみ
  • にんじん 3cm
  • 油揚げ(7~8cm角の物) 2枚
  • 水煮大豆 1/2カップ
  • ★水 150cc
  • ★砂糖 大さじ3
  • ★しょうゆ 大さじ2
  • ★だしの素 小さじ2
  • ★酒 大さじ2
  • 大葉 20枚

作り方

  1. 1 ☆の乾燥材料を20分程水につけて柔らかく戻す。柔らかくなったら水を切っておく。にんじんと油揚げは細切りにする。大葉はみじん切りにしておく。
  2. 2 フライパンに油を大さじ3入れて熱し、戻した☆の材料と、にんじん、油揚げ、水煮大豆を入れて、軽く炒め、★の調味料を入れてふたをして、5~6分煮る。
  3. 3 水気が無くなったら、最後に大葉を入れて混ぜあわせて完成(^^♪

きっかけ

主人がひじきを毎日食べると言ったので、いろいろ飽きないよう、入れてみました。

おいしくなるコツ

大葉にあまり火を通さない方が香りが逃げません。

  • レシピID:1990021548
  • 公開日:2013/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき
関連キーワード
煮物 ひじき きくらげ 大葉
料理名
ひじきの五目煮
キー子0914
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る