釜ごと食べたい、牡蠣の潮汁風炊き込みご飯 レシピ・作り方

釜ごと食べたい、牡蠣の潮汁風炊き込みご飯
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
牡蠣の旨味がしみ滋味美味しい潮汁。そんな牡蠣の潮汁風の旨味たっぷり、けれどもあっさりの牡蠣飯。
丼3杯は軽くいける美味しさですが、呑んだ後の〆の一品にもお勧め。

材料(2~4人分)

  • 2合
  • かき 1パック
  • ねぎ 1/4本
  • 1.5合
  • 0.5合
  • 小匙1杯

作り方

  1. 1 牡蠣はざるにあげ、流水できれいに洗います。葱は斜め切りにします。
    鍋に分量の水と酒を入れたら葱、牡蠣と加えます。蓋をして1分煮ます。
  2. 2 煮たったところで灰汁をとり、火を弱火に落とし5分煮ます。
    米を研ぎ、炊飯釜に入れておきます。鍋の火を止め、ざるで濾しながら煮汁を加えます。
  3. 3 塩で味を調えます。吸い物程度の味にしてください。
    牡蠣は炊きあがってから加えるので別の器にとっておき、葱は別の料理につかいます。
  4. 4 炊飯釜の蓋をしめ、あとは普通に炊きます。
    炊きあがったら蓋を明け、全体をきるようにしてまぜたら牡蠣を加え、再び蓋をしめます。
    3分蒸らして完成。

きっかけ

牡蠣の旨味がしみ滋味美味しい潮汁。そんな牡蠣の潮汁風の旨味たっぷり、けれどもあっさりの牡蠣飯。 丼3杯は軽くいける美味しさですが、呑んだ後の〆の一品にもお勧め。

  • レシピID:1990019307
  • 公開日:2013/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牡蠣
関連キーワード
炊飯器 牡蠣 かき 炊き込みご飯
料理名
潮汁風牡蠣ご飯
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る