殻付き牡蠣のフライパン酒蒸し レシピ・作り方

材料(2人分)
- 殻付き牡蠣 8個ほど
- 酒 大さじ2
- 醤油 1粒に2滴ほど
- レモン汁(これはポッカレモン使用) 1粒に2振りほど
作り方
-
1
画像がわかりにくいかもしれませんが、牡蠣の殻にフジツボや小さな貝・藻などが付着してるので、ワイヤーブラシでこすり、掃除をします。
20個も掃除すればブラシの歯はボロボロです -
2
傷に強いフライパンがお勧めですが、テフロンフライパンなどの場合はアルミホイルを2重にして敷いてから、牡蠣は殻の凹みのある方を下にし酒を入れ、蓋をし蒸し10~15分ほど焼きにします。
-
3
熱いので軍手をし、殻の隙間にディナーナイフを入れ、殻を開けます。平らな殻に付いてる身は凹みの大きい殻の方に身を移します。
(殻が開く牡蠣もありますが、閉じたままのもあります) -
4
何も付けなくても頂けるのですが、お酒のアテには、2滴ほど醤油を垂らし、レモン汁をかけて頂くと美味しいです。殻に残った牡蠣のエキスもグイッとどうぞ。
きっかけ
殻付き牡蠣を頂戴したので・・。
おいしくなるコツ
*牡蠣殻の掃除の際は、流水の下で作業して下さい。殻で手が傷付く事がありますので、女性はビニール手袋をして作業するか、または男性陣にお任せしましょう^^ *殻を開けてみて、火の通り具合が心配な時は、再度蓋をし、もう暫く加熱して下さい。
- レシピID:1110006155
- 公開日:2012/12/27
関連商品
関連情報
- 料理名
- 殻付き牡蠣のフライパン蒸し

レポートを送る
16 件
つくったよレポート(16件)
-
jm132022/01/30 13:14酒蒸し美味しい〜!!!
-
La Bomba01062022/01/02 17:59おいしかったです!
-
マンネリ打破2021/11/20 20:53酒蒸し美味しかったです♪
-
こことひろ2021/11/15 05:36最後バーナーで炙りました^ ^