さばの味噌煮 レシピ・作り方

さばの味噌煮
けいちゃん088
けいちゃん088
めんつゆで煮てから最後に味噌を入れるので焦げ付きにくく、味も濃くなりすぎません。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 さばは半身1枚を半分に切る。皮にバッテンに切れ目を入れておく。
  2. 2 鍋に水、酒、長ネギ、しょうがを入れて火にかける。煮立ったらさばをいれ、めんつゆ、砂糖も入れて煮る。
  3. 3 全体に味がしみたら味噌を溶きいれ、軽く煮詰める。

きっかけ

いつもの作り方を整理しました

おいしくなるコツ

皮に切れ目を入れることで味がしみやすくなります。 味噌は最初に入れると焦げ付きやすいので、めんつゆで煮てから最後に加えました。

  • レシピID:1990015809
  • 公開日:2012/06/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
関連キーワード
和食 惣菜 煮魚 さば味噌
料理名
さばの味噌煮
けいちゃん088
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • rinmama9459
    rinmama9459
    2014/12/04 20:15
    さばの味噌煮
    ご馳走様でした!
  • さくぱん
    さくぱん
    2012/06/29 18:35
    さばの味噌煮
    めんつゆで簡単に失敗なく作れますね。味もしっかりついてご飯がすすみました。また作りたいおいしさですね(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る