【お弁当の隙間に】ニラとキクラゲの中華和え レシピ・作り方

【お弁当の隙間に】ニラとキクラゲの中華和え
  • 5分以内
  • 100円以下
チュニン^_^
チュニン^_^
お弁当の隙間に鮮やかな緑色!お酒のアテに!さっと茹で!

材料(2人分)

  • ニラ お好み【今回は1把】
  • 生キクラゲ 100g前後
  • 小さじ1
  • 1リットル
  • 中華ドレッシング 分量
  • ☆ごま油 大1
  • ☆酢【黒酢でも】 大1
  • ☆醤油 大0.5
  • ☆砂糖 小0.5
  • ☆塩 小0.5
  • ☆豆板醤【なくてもok】 1g

作り方

  1. 1 ニラをさっと洗って、3センチ程に切る。キクラゲは石突をとって千切り。
    乾燥キクラゲを使う場合は水で戻してから千切り。
  2. 2 お鍋に塩と水を入れてから沸かす。
    沸くまでに中華ドレッシングの材料をよく混ぜ合わせる。
  3. 3 2の塩水が沸いたら、1を40秒から1分程茹でる。お湯をザルでよく切ったら、器にもって中華ドレッシングを掛け合わせよく和える。冷やしてもいいし、温かいうちに食べてもいいです。

きっかけ

お弁当を詰めてたら、茶色しかないお弁当だったので彩りに。

おいしくなるコツ

ニラは余り茹で過ぎないことですかね。個人の感想です。

  • レシピID:1980039701
  • 公開日:2022/03/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にら簡単おつまみビールに合うおつまみお弁当 おかず 野菜きくらげ
チュニン^_^
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る